『赤ずきん』

【RED RIDING HOOD】
2011年/米・カナダ/ワーナー/100分
【オフィシャルサイト】
監督:キャサリン・ハードウィック
出演:アマンダ・セイフライド、ゲイリー・オールドマン、ビリー・バーク、シャイロー・フェルナンデス、マックス・アイアンズ、ジュリー・クリスティ
若く美しい女性ヴァレリーが暮らす村の周辺には恐ろしい狼がおり、満月の夜には決して出歩いてはならなかった。村人は狼と協定を結び、動物の生け贄を捧げることで村の平和を維持してきた。そんなある日、ヴァレリーに裕福な家の息子ヘンリーとの縁談話が持ち上がる。幼なじみで野性的な魅力にあふれたピーターと将来を誓い合う彼女は、ヘンリーとの結婚を決めた両親に反発し、ピーターとの駆け落ちを決意する。ところがその矢先に、ヴァレリーの姉が何者かに殺されてしまう。狼の仕業と復讐に立ち上がる村人たち。ところが村にやって来た高名な人狼ハンターのソロモン神父は、狼が人の姿で村人の中に紛れていると言い放つ。互いに疑心暗鬼となり、村はパニックに陥ってしまう。
「本当は恐ろしい…」ですよね。まさに、大人のためのグリム童話。だれもが知っている「赤ずきん」の様子もちゃんと織り込んでありました。「トワイライト」もオオカミだったなぁと思ったら、同じ監督でした。こちらの方が、中世だし、森の中の村なので、すんなり受け入れられますね。「いったい、誰が人狼なの?どうなるの?」っと、ハラハラ、ドキドキさせてくれます。
「ブラザーズ・グリム」という作品もありましたが、こんな感じで他のグリム童話も見てみたいですね。ということで、星は「★★★☆-」です。わりと短めだったので、昨日は2本立てで見てしまいました……。
「『ブラザーズ・グリム』」について☆
この記事へのコメント