本日の焼きたて……今回も手抜きパウンドケーキ 明日のお土産に、焼きました。午後、友人宅で、またプリフラ(テーマ「クラフト」)です。その分、今日のうちに仕事もしましたよ…(^_-) 先月と同じく、ホームベーカリーで混ぜて、焼くのだけ型に移して、しかも、分量もけっこういい加減……。手前のは、母への分と、自分の味見用…(^_^;) 今回は、少しラム酒に浸しておいたレーズンのみ… トラックバック:0 コメント:0 2010年04月25日 続きを読むread more
本日の焼きたて……パウンドケーキ 久しぶりに、パンでなく、ケーキを焼きました。実は、だいぶ前(かなり前…消費期限?そんなの知~らない…)からある、無塩バターとクルミの消費のため。あ、それと、頂き物の黒糖も封を開けたのでしけないうちにと……。ホームベーカリーで混ぜて、焼きにはいる前に型に移して体裁よくして、オーブンで焼き上げ。だから、バター・砂糖(黒糖)・卵・粉・クル… トラックバック:1 コメント:4 2010年03月20日 続きを読むread more
本日の焼きたて……冷凍パン生地 ひさしぶりの、本日の焼きたて……。いくら、冷凍のパン生地でも、家の冷蔵庫でそんなに長くはねぇ…と思っていたら、kueがメロンパン欲しいとのこと。今日は、婿殿はお出かけなので、久しぶりにkueとランチして、映画を観ることに……。おみやげ用に焼きました。でも、メロンパン、ちょっと焦げた…(^_^;) 最近は川崎で待ち合わせが多… トラックバック:0 コメント:2 2010年02月27日 続きを読むread more
本日の焼きたて これは、家で200度位のオーブンで10分ほど仕上げ焼きだけすればよいミニフランス。コストコで買いました。後ろの袋に6個入って、4つ繋がっています。由里ママと2つずつに分けました。ちょっと冷凍庫にかさばるものね。 同じく、コストコで買った、Kirのクリームチーズを焼きたてに挟んで食べたら、おいしかったぁ……。ちなみに、Kirのク… トラックバック:0 コメント:2 2009年12月25日 続きを読むread more
ワオ~ン♪ カレーパンが食べたいなぁ…とスーパーのパン屋さんによったら、この子が並んでたもので、つい購入 中にはチョコが入ってるらしい。今日はWAONで買えばポイントが倍でした……。 モバイルSuicaにしているので、WAONを利用するほどでもないとしばらく思っていたのですが、ここのスーパー(サティー)にはセル… トラックバック:0 コメント:0 2009年02月15日 続きを読むread more
久しぶりの……本日の焼きたて 以前ほど作らなくなったのですが、それでも、kueや友人にお土産で焼いたりはしていたものの、画像のUpはしてなかったみたい……。兄夫婦が実家に来るので、お土産に焼きました。来月から、また外国に転勤だそうです。でも、パキスタンじゃ、隣国も物騒だし、遊びに行きたい国じゃないですね。 あ、本日のパンは、カボチャのフレークをたっぷり粉と… トラックバック:0 コメント:0 2008年08月31日 続きを読むread more
本日の焼きたて……胚芽玄米粉入り 先月、発芽玄米と一緒に、胚芽玄米粉も購入してみました。この時期、粉類も早めに使ったほうがよいので、使いかけの全粒分をようやく使い切り、やっと米粉を試してみました。 強力粉の3割程度入っています。小型パウンド型でのミニ食パン。丸いのは、同じ生地にゴマを混ぜた物と、粉チーズを混ぜた物です。さっそくチーズのを食べてみたけれど、もちっ… トラックバック:1 コメント:0 2007年06月28日 続きを読むread more
本日の焼きたて…… 本日って書いたけれど、実は昨夜の焼きたて……。 今日は、新丸ビルでランチのあと、夕方からはマンションを購入した友人宅になだれ込む予定。関西からの2名は、そこにお泊まりなので、朝食にでもなればと、お土産用に焼きました。 まぁ、いつものシナモンレーズンとハムチーズですが、紙ケースに入れたら、なんだかとってもよくできました(^… トラックバック:0 コメント:2 2007年05月19日 続きを読むread more
本日の焼きたて…… 今日の「レーズンくるみパン」は、薄力粉と全粒粉も入っています。普通のイーストですからフランスパンのように硬くはありません。天然酵母とかで作ったら、もう少し堅いのができるのかなぁ?天然酵母も使えるホームベーカリーなのですが、つい面倒で、一度もやったことがありません。 今週は仕事が入って、バタバタしているのですが、ホームベーカリー… トラックバック:0 コメント:0 2007年02月02日 続きを読むread more
初焼きたて……お年賀用 「お節に飽きたら、パンをどうぞ!」ってわけで、母達へのお年賀用シナモンレーズンロールです。 「あぁ、今年が最後のお年玉かぁ…」とkue。社会人の従兄弟もちゃんとくれるんです。「やぁ、叔母さんにいただいたお小遣い、金欠の時に助かりましたからせめてお返しです」って。母(彼らの祖母)は「社会人にはさすがにお年玉はいいわねぇ、なん… トラックバック:0 コメント:0 2007年01月02日 続きを読むread more
本日の焼きたて…… ここに焼きたての画像をUpするのは一年ぶりくらいですが、相変わらず、週一で焼いています。でも、ちょっとさぼり気味で、パン焼き器におまかせの食パンが多いのですが…(^^ゞ 今日は、全粒分入りのソフトフランス風の生地で、ポテトチーズ・ウインナー・くるみ&レーズンです。やっぱり、焼きたてが美味しい♪ 「焼きたてパン……」に… トラックバック:1 コメント:4 2006年12月10日 続きを読むread more
本日の焼きたて……冷凍生地 「今朝の焼きたて……」について★ OSCAR MONDOの冷凍パン生地を買いに行ったら、なんと品切れどころかスペースがなくなっていました(/_;) それで、ネットショップに天然酵母の冷凍パン生地があったのでスローフードのお店 Q'sで買ってみました。 OSCAR MONDOのものは、つや出しも塗ってあって、発酵も不要ですが、こち… トラックバック:1 コメント:6 2005年12月23日 続きを読むread more
今朝の焼きたて…… これは冷凍生地のミニクロワッサンです。冷凍庫からだしてすぐ焼いてもOKですが、30分ほど室温に置いてから焼きました。簡単でとっても美味しい! 近所スーパーサティーにあるので、手軽に手に入ります。ミニパン・オ・ショコラ も前に焼きましたが、甘すぎず、これも美味しい!ミニ・アップルパイもあります。値段は、いくらだったかぁな…500円以… トラックバック:1 コメント:6 2005年11月15日 続きを読むread more
本日のランチ…… 「本日の焼きたては食パン……」について★ 本来のホームベーカリーの持ち主である友人宅の娘(kueと同い年)Sちゃんは、実の娘のkueと違って、わたしのパンや料理をとても喜んでくれるカワイイ子です。今日も「午後休講になっちゃった。お昼食べに行ってもいい?」とやって来たので、昨日のパンで卵マヨと生ハム野菜のサンドイッチを作りました。 … トラックバック:1 コメント:2 2005年10月25日 続きを読むread more
本日の焼きたては食パン…… ホームベーカリーでも、そのまま焼き上げることは出来るのですが、底にこねるための羽が付いたまま焼かれるので、その部分がきれいになりません。半分は母に届けるので、以前から持っていた型で、山ふたつの食パンにしています。 今日も、はるゆたかの全粒粉が入っているので、ちょっと茶色です。ロールパンもそうですが、自宅用なので焼き上がりのつや出… トラックバック:2 コメント:4 2005年10月24日 続きを読むread more
本日の焼きたてパン…… 今日のパンは、野菜ジュースでこねてあります。バターも使わずグレープシードオイルにしてあるのでヘルシー♪ 大きい方は、クルミ・レーズン入り。 懸賞で当たった「デルモンテ 濃い野菜」が、そのまま飲むのはちょっと…で、食パンに入れてみたらとても美味しかったのです。そこで、今回は強力粉に薄力粉も入れたフランスパン風の粉配合で作ってみまし… トラックバック:1 コメント:2 2005年10月17日 続きを読むread more
焼きたてパン…… 「週一で焼いてます」といつも言ってはいたけれど、そういえば写真を撮ったことがなかったので……。 ホームベーカリーでこねるので、それほど手間はかかりません。今日は、ロールパンの生地ですが、日清 特選強力小麦粉にはるゆたかの全粒粉が入っています。やはり、小麦粉によって味が違います。日清の粉は、スーパーで普通に手に入る中では値段も少し… トラックバック:1 コメント:2 2005年10月10日 続きを読むread more